2013/01/21

今日のレッスン・・・・PRIME発表会編


Gorin Music Studioの5月の発表会に向け生徒さんの選曲が着々と進んでいます。

すっと決まってすでに練習に入っている方もいれば、まだまだ悩んでなかなか決まらない方もお見えになられます。

でも、まだ日があるので焦った感はありません。

一方、私が通う岐阜のPRIMEのドラム教室では発表会が近づき徐々に皆さんの顔に緊張感が漂い始めました。

本番は3月なのですが2月の2週目にリハーサルがあります。

レッスンの回数的にはあと2、3回で仕上げなくてはなりません。

先日のレッスンの事です。

20歳の若者。

見た目はやんちゃな感じ。

発表会には数回参加しています。

小学生からやっているのでかなりの回数です。

今までは、、、なんちゃっての感じでした。

本番で止まりはしませんでしたがいつもやっつけ的な演奏でした。

全くもって練習してきません。

毎年かなり早い段階から準備しているのにも関わらずいつも間にあわず、、

「まぁ、何とかなるでしょ。。」本人談

そんな彼の今年はまだイントロしか終わってません。

近年稀に見る進み具合の悪さ。

しかもエンディングに向け変拍子の嵐。

絶対無理。間に合わない。私談

と、、その日のレッスンに望みました。

その日のレッスンは振替分もあり、いつもの倍の時間です。

すると、、、なんと、、、スイスイ進んで行くではありませんか!!?

?別人?

なんと半分以上進みました。

長年の彼のレッスンではあり得ない事です。

なんかあったか?

でも、まぁBadな事では無いので良かったです。

この調子でいけば間にあうかも、、って油断するとロクな目に合いません、彼の場合。

その日のレッスンも目を離した隙にタバコ吸いに行ってました。

さて、どうなる事やら。。。

2013/01/13

今日のレッスン・・・・選曲編


生徒さんの新年1回目のレッスンが始まってます。

発表会の選曲に入ってます。

楽しい時間です。

選曲の基準は色々人によって違います。

初心者の人はあまり冒険しません。

無茶して発表会前にプレッシャー掛かり過ぎないようにします。

まだ5ヶ月あるので十分間に合う曲を選びます。

基本は好きな曲です。

難しいかどうかわからない、間に合うかどうかわからない  の判断は私がします。

生徒さんにはとにかく好きな曲を数曲持って来てもらって好きな順から聞いていき出来そうかどうかを判断します。

もう一つ条件があり、バンドスコアがあるかどうかもポイントです。

発表会全体の曲がかなり多いので適当な譜面をバンドメンバーに渡すと多大な負担を掛けてしまいます。

なので、バンドスコアは用意してもらってます。

さて、話しが逸れました。

持って来られる曲は好きな曲とあってある意味気合(?)が入ってます。

ねぇ、ねぇ、このバンドのこの曲かっこよくね?  ちょっと聞いてみやぁ〜   
みたいな、、友達同士のやり取りみたいになって来ます。

選曲と言うより私に紹介したいみたいな、、、

どん!!とCD何枚も持って来られる生徒さんもお見えになられました(^^)

確かに若者たちが持って来る曲の中には私の知らないバンドや曲はたくさんあります。

名前を知っていても音を聞いた事がなかったバンドとかに出会ったりもします。

いい情報収集になり楽しいです。

選曲はあくまでも生徒さんが本番に間に合う様に選んでいます。

稀に、、、、この曲は大変だから間に合わないから辞めといた方が良いよ。とアドバイスすると、好きな曲を否定された様に取られてしまう事もあり(汗、、、、

誤解されます。

イヤイヤ、、味方です。。。


もう暫く選曲の日々は続きます。






2013/01/06

今日のレッスン・・・・・明けましておめでとうございます。編


明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
 
本年もよろしくお願いします。

さて、新年にあたり今年の目標。と言うか展望を。

差し当たっては毎年恒例の教室の発表会です。

もう6回目になります。

最初は少人数で小さなライブハウスからのスタートでした。

お陰様で毎年参加者が増え去年はホールでの開催となりました。

内容もちょっとづつ新しいモノに挑戦してきました。

去年演った打楽器アンサンブルが成功した事は私にとってとても大きな一歩でした。

今年もやります。

内容はほぼ去年と同じです。

でも、発表会自体を大きく変えます。

もっともっと開放的にします。

生徒さんのご家族やお友達にもたくさん見てもらいたいです。

でも、もっと多くの人にも見てもらいたいんです。

と言う事で前代未聞の野外発表会。

ハッキリ言って雨降ったら終わりです。

中止ではありませんが屋内になります。

当然規模も小さくなります。

でも、そんなリスクを背負ってでも野外でやりたい。。。

開放的に演奏して、見てもらいたい。

お客さんは芝生で横になってビールでも飲みながら見て貰いたいんです。

堅苦しい発表会でなく楽しいものにしたいです。

その中でいかに音楽的にするかが勝負です。

開放的にして内容までダラけたのでは面白くないです。

発表会を一つのshow として見てもらえるのが私の目論見です。

この教室の生徒さんとバンドのメンバー、スタッフなら出来ます。

以前からずっと考えてました。

でも、やっと挑戦できる環境、シチュエーションになりました。

生徒さんにはただ演奏に参加していい演奏するという経験だけで無くお客さんに喜んでもらっての達成感も感じて欲しいと思ってます。

どこまで出来るか分かりません。

でも、何とかやり遂げたい。

きっとまた色んな人に助けてもらうんだろうなぁ。。。

これからちょっとづつ情報をUPしていきます。

楽しみにしていて下さい。

と言うわけでスタジオは発表会の準備に入りました。

生徒さんの選曲始まっています。

5月11日(土)12日(日)モリコロパークの発表会に向けてい準備していきます。